2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 Digi-KEN イベント デジタルアーカイブフェス2022-ジャパンサーチ・デイ- 2022年8月25日(木)10:00〜17:30 オンラインにて開催!! こんにちは、デジ研です。 内閣府および国立国会図書館による『デジタルアーカイブフェス2022-ジャパンサーチ・デイ-』が8月25日(木)に開催されます。 デジタルアーカイブフェス2022 – ジャパンサーチ・ […] 115 total views, 2 views today
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 Digi-KEN News Pickup デジタル地図で伝える被爆地の実相 米NYで東大研究室が企画展 / 国立国会図書館の書庫から戦前写真7000枚発見ほか – 週刊デジタルアーカイブニュース ピックアップ (8/4〜8/10) 「ドクメンタ15」レポート。本当に「キャンセルされるべき芸術祭」だったのか? – 東京アートビート2022年8月10日 【記念シリーズ・横浜市公共建築】第25回 横浜市中央図書館 前川建築設計事務所・橋本功所長に聞く – […] 51 total views, 9 views today
2022年8月4日 / 最終更新日時 : 2022年8月4日 Digi-KEN News Pickup 「本格的デジタルアーカイブ」は実現可能か?(ITmediaNews)、東京国立博物館で特別デジタル展「故宮の世界」が開催中 ほか- 週刊デジタルアーカイブニュース ピックアップ (7/28〜8/3) 第1回「デジタルアーカイブ憲章をみんなで創る円卓会議」(2022/8/3) “Black Bibliography Project” :黒人作家による印刷物に関するデータベースの開発(記事紹介) – カレント […] 75 total views, 4 views today
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 Digi-KEN News Pickup METAVERSE EXPO JAPAN 2022開催、アイヌ文化と全世界をつなぐ国際プロジェクト「The Story of DEBO」ほか – 週刊デジタルアーカイブニュース ピックアップ (7/21〜7/27) 「新型シビック タイプ R 2022はどんな仕様にするかな…」イギリスのみんな、スマホ握りしめて集合 – トップギア・ジャパン Top Gear JAPAN2022年7月27日 アイヌ文化と全世界をつなぐ国際プロジェクト […] 94 total views, 3 views today
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 Digi-KEN イベント 第1回「デジタルアーカイブ憲章をみんなで創る円卓会議」(2022/8/3) どなたでも参加できます。参加費無料 – デジタルアーカイブ学会 デジタルアーカイブ学会による、第1回「デジタルアーカイブ憲章をみんなで創る円卓会議」が2022年8月3日(水)18時~20時30分に開催されます。どなたでも無料で参加できますので、興味・関心のある方はぜひご参加ください。 […] 101 total views, 3 views today
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 Digi-KEN News Pickup 赤松健氏がレトロゲームの合法的保存を推進、石川県立図書館に資料総合検索システム「SHOSHO ISHIKAWA」を導入 ほか – 週刊デジタルアーカイブニュース ピックアップ (7/14〜7/20) 文研フォーラム #403 テレビに写る人の顔の「ぼかし」問題、語り合います! – nhk.or.jp2022年7月20日 ゲッティイメージズ フォトグラファー5名がジャーナリズムとアートを称える米国最高の栄誉「ピューリッ […] 85 total views, 3 views today
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 Digi-KEN デジタルアーカイブ 【博物館・美術館の学芸員向け】ウェブ展覧会を作ってみよう! – ジャパンサーチのマイノートとマイギャラリー機能を使って、ネット上に自分だけの博物館・美術館が作れるようだ!! こんにちは、デジ研です。 国立国会図書館が運営する日本の分野横断型デジタルアーカイブサイト ジャパンサーチを使って、自分だけのコレクションを展示できるウェブ展示会が作れる機能があります。ウェブ展示会というよりも、自分だけ […] 85 total views, 3 views today