2025年1月 – デジタルアーカイブニュース ピックアップ –
このページは、日々のデジタルアーカイブ、メタバース等に関するニュースを集めています。デジタルアーカイブに関しては、図書館・博物館・公文書館等におけるデジタルアーカイブに加え、民間団体、民間企業の取り組みなどもピックアップ。メタバースに関しては、図書館・博物館等における事例をはじめ、地域活性化等にメタバース技術を取り入れている事例なども紹介しています。それぞれの情報源の見出し-掲載サイト名に対してリンクとを付与し、掲載年月日をつけています。
ニュースピックアップ
- 文化財防災センター、文化財を守るために日々出来ることをまとめた動画「みんなで守る文化財」を公開 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年1月31日 - 政府がデジタルアーカイブ戦略策定へ アニメやマンガも重視 – 朝日新聞
2025年1月31日 - ビデオゲームの歴史に関する研究資料のデジタルアーカイブが公開に。「Myst」シリーズの未公開映像など,3万点以上の資料を閲覧できる – GamesIndustry.biz Japan Edition
2025年1月31日 - 「秋田県/図書館・公文書館・文学資料館デジタルアーカイブ」が公開 – ndl.go.jp
2025年1月31日 - ビデオゲームの歴史に関する研究資料のデジタルアーカイブが公開に。「Myst」シリーズの未公開映像など,3万点以上の資料を閲覧できる – 4Gamer.net
2025年1月31日 - 地域3Dデジタルアーカイブ 第2弾 兵庫県公館 – hyogo.lg.jp
2025年1月30日 - キハラ株式会社、「歴史的図書館用品デジタルアーカイブ」を公開 – ndl.go.jp
2025年1月29日 - 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL)、「消滅危機言語デジタル・アーカイブ」を公開 – ndl.go.jp
2025年1月29日 - ナンシー関の作品 後世に/消しゴムハンコ、デジタル化|文化・歴史|青森ニュース|Web東奥 – 東奥日報
2025年1月29日 - 「鎌倉文学館デジタルアーカイブ」が開設 – ndl.go.jp
2025年1月28日 - 東大附属図書館の蔵書が1000万冊突破 「解体新書」や国宝など、デジタルアーカイブ化も – 朝日新聞デジタル
2025年1月27日 - 震災、津波、台風…尼崎襲った災害知って 市立歴史博物館で展示 デジタルアーカイブに写真286点も – 神戸新聞NEXT
2025年1月25日 - 【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉三朝温泉の「株湯」リニューアル(2023年) 「熱い!」が、心も体もポカポカ。共同浴場…県外からも入浴客 – 日本海新聞
2025年1月25日 - フィンランド国立図書館、「デジタル化計画2025-2028」を公開 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年1月24日 - 2024年度大学図書館シンポジウム「2030「デジタル・ライブラリー」の実現に向けた取り組み」の資料・録画が公開 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年1月24日 - 地震の写真や映像 石川県がデジタルアーカイブ構築(HAB北陸朝日放送) – Yahoo!ニュース
2025年1月23日 - 総務省、総合的なICTリテラシー向上に向けた官民連携プロジェクト「DIGITAL POSITIVE ACTION」を開始 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年1月23日 - 能登里海教育研究所、災害復興デジタルアーカイブ「のと・きろくとまなびと」を開設 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年1月23日 - 地震被害や復興の様子を「デジタルアーカイブ」として公開 – nhk.or.jp
2025年1月22日 - 【群馬】前橋商店街がデジタル博物館に ゴーグル着け恐竜や埴輪 – 日本経済新聞
2025年1月22日 - 国立公文書館、「アーキビスト養成に係る教育・研修機関のカリキュラムに関する調査結果」を公表 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年1月22日 - 静岡県、県内文化財の3Dデータを「LEGA-SHIZU×3D」上で公開 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年1月21日 - 金沢で「デジタルアーカイブ」の重要性訴えるイベント 災害時に生かすには – 金沢経済新聞
2025年1月20日 - 被災の実態 集め公開 能登里海研究所 写真などデジタル保存 – goo.ne.jp
2025年1月20日 - 開催報告:「災害デジタルアーカイブの最前線」 – 東京大学
2025年1月20日 - eスポーツ、メタバース(XR)、AIがつなぐ未来のビジネス交流会が開催(2025年1月20日) – BIGLOBEニュース
2025年1月20日 - 写真ニュース(1/7): eスポーツ、メタバース(XR)、AIがつなぐ未来のビジネス交流会が開催 – BIGLOBEニュース
2025年1月20日 - メタバースの限界を突破する「空間コンピューティング」とは何なのか? – TechTargetジャパン
2025年1月19日 - 【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉メディア環境の変化と新聞(近年) 「新聞」だからできること…現場取材の原点を堅持。次の時代を築く – 日本海新聞
2025年1月17日 - 大日本印刷 DAPCON主催「2024デジタルアーカイブ産業賞」でビジネス賞を受賞 DNPコンテンツインタラクティブシステム「みどころキューブ」を活用した取り組みが評価 – ニュープリンティング
2025年1月16日 - 【イベント】デジタルアーカイブ学会シンポジウム「博物館デジタルアーカイブの現在地(第2回:利活用編)」(1/30・オンライン) – ndl.go.jp
2025年1月16日 - ウクライナ外務省、同国初となる外交文書に関するデジタルアーカイブを開設 – ndl.go.jp
2025年1月16日 - QUICKが金沢でシンポジウム 災害デジタルアーカイブ議論 – 日本経済新聞
2025年1月15日 - 【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉日本海新聞に見る「UFO」目撃情報(1990~94年ごろ) 昨年、国会議員が議連設立。発起人に現首相の石破氏も、かつて「存在しないと断定できる根拠がない」 – 日本海新聞
2025年1月14日 - 阪神・淡路大震災デジタルアーカイブ「学園が震えた日」を開設 神戸市の甲南大学、将来の防災・減災のために(オーヴォ) – Yahoo!ニュース
2025年1月14日 - 長井市所有の芸術作品 デジタルアーカイブを公開 – nhk.or.jp
2025年1月13日 - 渡邉英徳教授インタビュー 過去を未来へ伝えるために【後編】〜デジタルアーカイブと戦争〜 – 東大新聞オンライン
2025年1月10日 - 渡邉英徳教授インタビュー 過去を未来へ伝えるために【前編】〜デジタルアーカイブと震災〜 – 東大新聞オンライン
2025年1月10日 - ナンシー関の消しゴムハンコ5147点を未来へ|歴史的遺産を守る挑戦 – Readyfor
2025年1月10日 - デジタルアーカイブ推進コンソーシアム(DAPCON)、2024デジタルアーカイブ産業賞の受賞者を発表 – ndl.go.jp
2025年1月10日 - 甲南大学図書館、阪神・淡路大震災デジタルアーカイブ「学園が震えた日」を公開 – ndl.go.jp
2025年1月10日 - ムサシ Research Memo(7):独自開発製品「RoDA」でデジタルアーカイブ分野へも展開(フィスコ) – Yahoo!ファイナンス
2025年1月9日 - 【甲南大学】阪神・淡路大震災デジタルアーカイブ「学園が震えた日」を開設 – デジタルPRプラットフォーム
2025年1月9日 - 仮想空間に3Dの企業や店舗、展示場などを構築する専門家 平井靖|マイベストプロ神奈川 – JIJICO
2025年1月8日 - 川崎市市民ミュージアム、オンライン展覧会「紙すくひと」を開催中 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年1月8日 - いしかわ歴史資料保全ネットワーク(いしかわ史料ネット)、文化財レスキュー啓発マンガパンフレットを公開 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年1月8日 - 国立国会図書館デジタルコレクションに図書及び新聞約1.2万点を追加 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年1月8日 - 立命館大学アート・リサーチセンター(ARC)、歌舞伎SPレコードの音声が視聴できる「大西SPレコードコレクション」を公開 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年1月8日 - 大阪府立中之島図書館のドローン撮影動画が公開 – カレエントアウェアネス・ポータル
2025年1月8日 - 【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉洋画家・前田寛治とゆかりの人たち(大正・昭和初期) 中井金三、佐伯祐三、福本和夫。親交温め、互いに業績 – 日本海新聞
2025年1月8日 - 石川県 被災状況などを記録として残す「デジタルアーカイブ」の特設サイトを立ち上げ (2025年1月5日) – Excite Bit コネタ
2025年1月5日 - 石川県 被災状況などを記録として残す「デジタルアーカイブ」の特設サイトを立ち上げ – 日テレNEWS
2025年1月5日 - 「長井の宝」気軽に見て 市が美術品などデジタルアーカイブ化 – 47NEWS
2025年1月4日 - 「長井の宝」気軽に見て 市が美術品などデジタルアーカイブ化(山形新聞) – Yahoo!ニュース
2025年1月4日 - 「長井の宝」気軽に見て 市が美術品などデジタルアーカイブ化 – やまがたニュースオンライン
2025年1月4日 - ジェームズ・キャメロン、メタバース進出 Meta Quest向けコンテンツを製作(映画.com) – Yahoo!ニュース
2025年1月1日 - ジェームズ・キャメロン、メタバース進出 Meta Quest向けコンテンツを製作 – 映画.com
2025年1月1日
参照
投稿者プロフィール
