2025年2月 – デジタルアーカイブニュース ピックアップ –
このページは、日々のデジタルアーカイブ、メタバース等に関するニュースを集めています。デジタルアーカイブに関しては、図書館・博物館・公文書館等におけるデジタルアーカイブに加え、民間団体、民間企業の取り組みなどもピックアップ。メタバースに関しては、図書館・博物館等における事例をはじめ、地域活性化等にメタバース技術を取り入れている事例なども紹介しています。それぞれの情報源の見出し-掲載サイト名に対してリンクとを付与し、掲載年月日をつけています。
ニュースピックアップ
- 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫、デジタルアーカイブ「Digital 紅葉山文庫」を開設 – ndl.go.jp
2025年2月4日 - 知的財産戦略本部、「デジタルアーカイブ戦略2026-2030」(仮称)の策定に向けた意見募集を実施 – ndl.go.jp
2025年2月4日 - 国立国会図書館デジタルコレクションに図書等14.1万点を追加 – ndl.go.jp
2025年2月4日 - 【イベント】デジタルアーカイブ学会シンポジウム「博物館デジタルアーカイブの現在地(第3回:コモンズ編)」(3/19・オンライン) – ndl.go.jp
2025年2月4日 - MetaのCTO、メタバース成功の鍵を握る2025年を予測 – Business Insider 執筆 – Investing.com 日本
2025年2月3日 - 【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉祖母のふるさと赤碕で念願のライブ(2015年) ボサノバ歌手の結美さん。「地方紙」通じ、鳥取県との縁を紡ぐ – 日本海新聞
2025年2月3日 - 被災の能登、デジタルで後世に – 朝日新聞
2025年2月2日 - 仏像の「ヒミツ」発見して 静岡市歴史博物館 高精度3Dで紹介 – 静岡新聞DIGITAL
2025年2月2日 - 宮崎県、メタバースで観光PR アバターで高千穂峡など名所巡り(毎日新聞) – Yahoo!ニュース
2025年2月2日 - 宮崎県、メタバースで観光PR アバターで高千穂峡など名所巡り – au Webポータル
2025年2月2日 - 宮崎県、メタバースで観光PR アバターで高千穂峡など名所巡り = 社会 – 写真 – goo.ne.jp
2025年2月2日
参照
投稿者プロフィール
最新の投稿
- News Pickup2025年2月2日2025年2月 – デジタルアーカイブニュース ピックアップ –
- News Pickup2025年1月1日2025年1月 – デジタルアーカイブニュース ピックアップ –
- News Pickup2024年12月1日2024年12月 – デジタルアーカイブニュース ピックアップ –
- お知らせ2024年11月13日この冬はVHSテープを動画ファイルへデジタル化