コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人地域資料デジタル化研究会

  • ホーム
  • わたしたちについて
  • 取り組み
  • 沿革
  • ショップ
  • 連絡先

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2011年2月28日 / 最終更新日時 : 2011年2月28日 Digi-KEN 未分類

シンポジウム・デジタル時代の知の創造 ~電子出版と電子図書館~

 NPO法人地域資料デジタル化研究会は、平成23年2月26日、岩手県立図書館が盛岡市・岩手県民会館で開催された『シンポジウム・デジタル時代の知の創造 ~電子出版と電子図書館~』に協力し、本会副理事長の丸山高弘・山中湖情報 […]

Loading

2011年2月26日 / 最終更新日時 : 2011年2月26日 Digi-KEN 未分類

笹子追分人形公演の文化財保存ハイビジョン記録を行いました

 NPO法人地域資料デジタル化研究会では、2月6日、山梨県大月市、市民会館で行われた「山梨県無形民俗文化財 笹子追分人形本公演」の全編をハイビジョン映像により記録する文化財保存支援活動を行いました。 笹子追分人形は、大月 […]

Loading

2011年2月26日 / 最終更新日時 : 2011年2月26日 Digi-KEN 未分類

公共図書館と指定管理者について~山中湖情報創造館の取り組みと課題

NPO地域資料デジタル化研究会の丸山高弘・山中湖情報創造館館長が日本で最初のNPO指定管理者図書館となった「山中湖情報創造館の取り組みと課題」について報告書をまとめ、財団法人山梨総合研究所のニュースレターに掲載されました […]

Loading

2010年11月23日 / 最終更新日時 : 2010年11月23日 Digi-KEN 未分類

★「美味しんぼ」105巻「食と環境問題」編に記録写真を提供

 「究極のメニュー」対「至高のメニュー」、親子グルメ対決のなかで食や社会問題を扱うコミック「美味しんぼ105巻168頁」に、内田宏さんの写真をアーカイブしたデジ研「みんなの山梨」から記録写真が使われました。 105巻のテ […]

Loading

2010年11月18日 / 最終更新日時 : 2010年11月18日 Digi-KEN 未分類

【プレゼン中継録画】家族の写真から始めるデジタルアーカイブ

山梨テクノフェア&マルチメディアエキスポ2010 NPO法人地域資料デジタル化研究会プレゼンテーション 「家族の写真から始めるデジタルアーカイブ」 丸山高弘(副理事長)

Loading

2010年10月31日 / 最終更新日時 : 2010年10月31日 Digi-KEN 未分類

ふえふき映画祭ワークショップ2010 公開プログラム

山梨特産のヌーボーワイン(ブドウ)を飲みながら、映画人と一緒に映画を楽しみ、映画を学ぶオールナイト映画祭 www.wamo-project.orghttp://www.wamo-project.org/chirasi/2 […]

Loading

2010年10月13日 / 最終更新日時 : 2010年10月13日 Digi-KEN 未分類

山梨テクノフェア&マルチメディアエキスポ 2010 に出展します。

山梨テクノフェア&マルチメディアエキスポ 2010に出展&プレゼンします。 http://www.yiso.or.jp/technofair/yamanashi_T&M.html 【ブース展示】  期間: 201 […]

Loading

2010年10月5日 / 最終更新日時 : 2010年10月5日 Digi-KEN 未分類

公共図書館における電子書籍の研究会(facebookに移動しました)

2009年12月からGoogleWave上でスタートした「公共図書館における電子書籍の研究会」は、同サービスの閉鎖告知に伴い、facebookに移動し、再開します。 ぜひ、ご参加下さい。 http://www.faceb […]

Loading

2010年7月29日 / 最終更新日時 : 2010年7月29日 Digi-KEN 未分類

デジ研7月勉強会報告

7月27日(火)午後7時から常徳寺客殿で、本年度1回目のデジ研勉強会を行いました。テーマは:「電子書籍とデジタルアーカイブ」。講師は丸山副理事長、 参加者は内藤志織さん、風間さん、日向さん、中澤さん(到着順)、堀水です。 […]

Loading

2010年5月26日 / 最終更新日時 : 2010年5月26日 Digi-KEN 未分類

いきなり、Kindle & iPad 体験講習会 5/29(土) 10:00〜、13:30〜

今、話題のデジタルガジェット「アマゾン キンドル」と「アップル アイパッド」を見て触る体験講習会を開催します。ぜひご参加下さい。 『いきなりKindle & iPad体験講習会』 日 時:平成22年5月29日 1 […]

Loading

2010年5月12日 / 最終更新日時 : 2010年5月12日 Digi-KEN 未分類

いきなりtwitter講習会 5/23(日)13:30〜 山中湖情報創造館

デジ研が指定管理者として管理運営する「山中湖情報創造館」にて、次のような講習会を開催いたします。 ・いきなりTwitter講習会  平成22年5月23日(日) 13:30ごろ〜15:00ごろ 参加費無料(差し入れ歓迎)  […]

Loading

2010年4月1日 / 最終更新日時 : 2010年4月1日 Digi-KEN 未分類

山中湖情報創造館の指定管理者は第三期目が始まりました。

平成22年4月1日より、正規の手続きを経て指定管理者として第三期目(あしかけ7年目)を迎えることができました。これもひとえに、利用者さま関係各位の皆様のおかげと感謝申し上げます。 これからも、地域を支える情報拠点としての […]

Loading

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • »

お気軽にお問い合わせください。090-2491-4085受付時間 10:00-16:30 [ 水・土・日曜、祝日除く ]

お問い合わせ

アーカイブ

カテゴリー


補助金・助成金・各種支援
[PR-八ヶ岳コモンズ]

Facebook

Facebook page
https://twitter.com/digiken

前のホームページ

お問い合わせ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
自治体お知らせチェック
関連ニュースチェック
tech.digi-ken.org
山梨県内RSSフィード
長野県内RSSフィード
静岡県内RSSフィード
[PR]
[PR]

  • サイトマップ
  • 標準開示フォーマット
  • 個人情報の取扱いについて
  • 【工事中】特定商取引に基づく表記

特定非営利法人
地域資料デジタル化研究会

〒406-0041
山梨県笛吹市石和町東高橋133
Phone: 090-2491-4085
TEL: 0551-45-8906 (八ヶ岳コモンズ)
FAX: 0551-45-8905 (八ヶ岳コモンズ)

  • NPO法人 清里観光振興会(会員)
  • デジタルアーカイブ学会(団体会員)
  • やまなしNPO情報ネット
  • 内閣府NPO法人ポータルサイト
  • 笛吹市
  • 北杜市
  • 山梨県
  • 総務省関東総合通信局
  • 総務省
  • 内閣府
  • 首相官邸

Copyright © NPO法人地域資料デジタル化研究会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • わたしたちについて
  • 取り組み
  • 沿革
  • ショップ
  • 連絡先
PAGE TOP