2025年10月 – デジタルアーカイブニュース ピックアップ –
このページは、日々のデジタルアーカイブ、メタバース等に関するニュースを集めています。デジタルアーカイブに関しては、図書館・博物館・公文書館等におけるデジタルアーカイブに加え、民間団体、民間企業の取り組みなどもピックアップ。メタバースに関しては、図書館・博物館等における事例をはじめ、地域活性化等にメタバース技術を取り入れている事例なども紹介しています。それぞれの情報源の見出し-掲載サイト名に対してリンクとを付与し、掲載年月日をつけています。
ニュースピックアップ
- TOPPANクロレのデジタルアーカイブサービスが動画掲載!情報資産を活用する新機軸 – サードニュース
2025年10月30日 - bizplayに、TOPPANクロレ株式会社の紙の資料をデジタル化し、情報資産としてデータ管理から活用まで包括的に支援するソリューション「デジタルアーカイブサービス」を掲載 – PR TIMES
2025年10月30日 - Meta、次世代メタバース基盤「Meta Horizon Engine」発表―最大100人同時接続に対応 – 知財図鑑
2025年10月29日 - 豊田市とクラスター株式会社が「次世代メタバース街づくりプロジェクト」始動 (2025年10月29日) – Excite エキサイト
2025年10月29日 - 豊田市とクラスター株式会社が「次世代メタバース街づくりプロジェクト」始動 – 産経ニュース
2025年10月29日 - 図書館にデジタル化の波、拡大する情報空間との「接点」 – 日経クロステック – カレントアウェアネス・ポータル
2025年10月29日 - 国立国会図書館デジタルコレクションに他機関デジタル化資料等約1.6万点を追加 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年10月29日 - CLOCKSS、図書館のデジタル保存戦略を策定するための10のステップを掲載したウェブページを公開 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年10月28日 - 一般社団法人デジタル出版者連盟(電書連)、「電書連 EPUB 3 制作ガイド ver.1.1.4」を公開 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年10月28日 - このオンライン アーカイブは米国連邦政府文書のデジタル ライブラリとなり、国民が政府情報に簡単にアクセスできるようになりました。 – Mashdigi
2025年10月27日 - プレスリリース:メタバースヨコスカ「ワールド公開2周年」企画内制作および、記念イベント「メタバースヨコスカ 2nd Anniversary」の企画・運用を、往来が担当(PR TIMES) – 毎日新聞
2025年10月27日 - メタバースヨコスカが2周年!新衣装やイベントでさらに盛り上がる – サードニュース
2025年10月27日 - メタバースヨコスカ「ワールド公開2周年」企画内制作および、記念イベント「メタバースヨコスカ 2nd Anniversary」の企画・運用を、往来が担当 – インサイド
2025年10月27日 - メタバースヨコスカ「ワールド公開2周年」企画内制作および、記念イベント「メタバースヨコスカ 2nd Anniversary」の企画・運用を、往来が担当 – PR TIMES
2025年10月27日 - 【速報】VRChatのiOS版&Android版が正式リリース! 遂にスマホで気軽に遊べる時代が来た! – MoguraVR
2025年10月25日 - 懐かしい風景や島口、島唄を公開 伊仙町がデジタルアーカイブ開設(南海日日新聞) – Yahoo!ニュース
2025年10月24日 - デジタルアーカイブ開設 懐かしい写真6万点超 昔の風景、島口・島唄など公開 伊仙町|社会・経済 – 南海日日新聞
2025年10月23日 - 京都御所や桂離宮にある宮廷障壁画のデジタルアーカイブ化進む 繊細な筆運びも鮮明に – 京都新聞デジタル
2025年10月19日 - 「デジタルアーカイブ実習」ドローン実習の実施について | GSIA NEWS | 映像研究科 – ritsumei.ac.jp
2025年10月17日 - 「デジタルアーカイブ実習」ドローン実習の実施について | EIZO NEWS | 映像学部 – ritsumei.ac.jp
2025年10月17日 - 【町制施行90周年記念事業】広報にのみやデジタルアーカイブ – 二宮町
2025年10月22日 - 「デジタルアーカイブ実習」ドローン実習の実施について | EIZO NEWS | 映像学部 – ritsumei.ac.jp
2025年10月17日 - 【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉倉吉市の気温 なぜ低い?(観測開始1978年) アメダスの周囲は田畑。海と陸との温度差で〝海風〟流入か。「あくまでも観測地点の数値」と気象台 – nnn.co.jp
2025年10月16日 - E2835 – デジタルアーカイブフェス2025<報告> – カレントアウェアネス・ポータル
2025年10月16日 - 早稲田大学、早稲田古書店のVRツアーを公開 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年10月15日 - 【イベント】国立教育政策研究所 令和7年度教育研究公開シンポジウム「これからの時代の社会基盤としての社会教育を考える~今、なぜ社会教育なのか~」(12/13・東京都、オンライン) – カレントアウェアネス・ポータル
2025年10月15日 - 中世ヨーロッパ・江戸時代後期の特別資料をデジタルアーカイブで公開|図書館 |明治大学 – Meiji NOW
2025年10月15日 - Meta、同時接続100人以上のメタバースシステム「Horizon Engine」の詳細公開ほか – thinkit.co.jp
2025年10月13日 - メタバースユーザーの経済活動に関する調査レポート「メタバース経済」が無償で公開 – panora.tokyo
2025年10月13日 - メタバース経済 (Nem x Mila, 2025)|バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリスト – note
2025年10月13日 - 【記事公開】平野啓一郎×バーチャル美少女ねむが語り合う、分人とメタバース【アフターメタバース】 – note
2025年10月12日 - 平野啓一郎×バーチャル美少女ねむが語り合う、分人とメタバース どの私が死んだのか——人間の多チャンネル化と“個人の死” – Yahoo!ニュース
2025年10月12日 - 平野啓一郎×バーチャル美少女ねむが語り合う「分人とメタバース」 2つのキーワードから人類の進化の“その先”に迫る – Real Sound|リアルサウンド
2025年10月11日 - リアル展示の感動と熱狂を永遠に。大阪・関西万博で8月29日に閉幕した「ふとももEXPO」をメタバースに完全再現!丹青社との協業でリアル展示のレガシーを活用する「デジタルアーカイブ」を会期中にスピード公開 – アットプレス
2025年10月10日 - 【プレスリリース】リアル展示の感動と熱狂を永遠に。大阪・関西万博で8月29日に閉幕した「ふとももEXPO」をメタバースに完全再現!丹青社との協業でリアル展示のレガシーを活用する「デジタルアーカイブ」を会期中にスピード公開 – ニフティニュース
2025年10月10日 - 中世ヨーロッパ・江戸時代後期の特別資料をデジタルアーカイブで公開 – meiji.ac.jp
2025年10月10日 - 障壁画、高精細に記録 デジタルアーカイブ化 御所などの2600面対象 宮内庁 /京都 – 毎日新聞
2025年10月8日 - 岡山の古文書、絵図2300点 市がデジタルアーカイブ公開 – 山陽新聞
2025年10月8日 - 「文化財デジタルアーカイブ」加速 – 読売新聞オンライン
2025年10月6日 - デジタルアーカイブプラットフォーム「KURA」一般公開を開始 (2025年10月6日) – Excite エキサイト
2025年10月6日 - 震災の記憶を“デジタルアーカイブ”として残す、大学生が記録・撮影「復興とは新しい価値を上乗せしていくこと」(宮城・南三陸町) – Yahoo!ニュース
2025年10月6日 - 戦争連載記事~平和へ書き記す~ – 徳島新聞デジタル
2025年10月4日 - 第107回 eスポーツキャスターOooDaを更に深ぼる! ゲスト:eスポーツキャスター OooDa – AuDee
2025年10月3日 - ユネスコ、盗難文化財のバーチャル博物館“Virtual Museum of Stolen Cultural Objects”を開設 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年10月3日 - 世界で爆発的に売れているAIグラス、なぜ日本では広がらないのか?【コラム】 – MoguraVR
2025年10月2日 - Looktech AIスマートグラス、Makuakeで1000万円を突破 重量34g、ChatGPTやGeminiに対応 – MoguraVR
2025年10月2日 - 「Meta Ray-Ban Display」発売2日で全店舗で完売 Meta社CTOも「滑り出しは非常に好調」とコメント – MoguraVR
2025年10月2日 - 国立国会図書館デジタルコレクションに日本占領関係資料等約1.5万点を追加 – カレントアウェアネス・ポータル
2025年10月1日 - XR・メタバース総合展 特別講演に登壇「XREALが描くARグラスの未来 ―次世代の体験と社会実装―」 – ASCII.jp
2025年10月1日
デジタルアーカイブ学会
- 奈良国立博物館任期付研究職(文化財情報分野)募集のお知らせ(締切 2025/12/1)
2025年10月3日 - 地域アーカイブ部会の10月定例部会(2025/10/15)
2025年10月2日
参照
![]()
投稿者プロフィール






