未分類 総務省公式サイトでデジ研の「地方創生フォーラム」報告が紹介されました 総務省公式サイトで、NPO法人地域資料デジタル化研究会が主催し、共催総務省関東総合通信局、関東ICT推進NPO連絡協議会による「地方創生フォーラム」の公式報告が公開されましたので、御覧ください。 総務省公式サイト 11月16日、山... 2016.12.18 未分類
未分類 官民協働が拓く地方創生フォーラム 「官民協働が拓く地方創生フォーラム」は、11月16日、山梨県韮崎市、韮崎駅前ニコリで開催されました。テーマは、官民協働、地方創生、女性の社会参加、ICTの活用などなど盛りだくさんのフォーラムでしたが、会場は大いに盛り上がりました。ご多忙の中... 2016.11.18 未分類
未分類 金田一春彦記念図書館アーカイブ プレ公開記念講演会 金田一春彦記念図書館アーカイブ プレ公開記念講演会 金田一春彦記念図書館では、国語学者・金田一春彦先生と平山輝男先生からいただいた貴重なアーカイブ資料(直筆原稿、調査票、方言録音資料など)をデジタル化しインターネットでの公開をする事業を... 2016.08.07 未分類
未分類 ★恒例の全国・世界小正月行事調査「どんど焼きは国民行事」平成28年版を更新しました。 アルゼンチンでも盛大に「どんど焼き」 インドネシアでは鬼人形が町の厄払い NPO地域資料デジタル化研究会は、平成15年より、全国の新聞社WEB版に掲載された記事などを主な情報源として、キュレーション(Curation)というIT手法によって、冬の火祭り行事である「どんど焼き」を中心とした小正月行事の実施状況... 2016.01.31 未分類
未分類 総会のお知らせ 日時:平成27年6月18日(木)午後7時半〜 場所:デジ研事務所 議題:・平成26年度事業報告案及び決算報告案 ・平成27年度事業計画案及び予算案 ・役員改選について ・その他 会員の皆様には、総会の通知が届いているかと思いま... 2015.06.15 未分類
未分類 「甲府市中心街の記憶」を更新しました 「甲府市中心街の記憶」のコンテンツを更新しました。 甲府市中心街は、山梨県、甲府市の再開発の進展により、街の景観がめまぐるしく変貌しています。解体撤去された昭和の建築の記憶をアーカイブしています。 まとめページ 個別コンテンツ表 ... 2015.06.12 未分類
未分類 昭和の名建築「山梨県県民会館の記憶」を公開しました 山梨県甲府市中心街は再開発が進み、昭和期のランドマーク建築が次々に姿を消しています。昭和期の山梨で、県民文化の創造と経済振興の「殿堂」として、県民の夢と期待を担った「山梨県県民会館」が、2015(平成27)年7月、解体撤去され、跡地は駐車... 2015.06.11 未分類
未分類 山梨放送ワイドニュースが「デジ研の被災地支援活動」を特集しました 東日本大震災から3月11日で4周年を迎えます。 山梨放送テレビの「ワイドニュース」は3月10日、東日本大震災3・11特集「被災地の記憶後世に」で、NPO法人地域資料デジタル化研究会が行っている「被災資料のデジタル復元活動」について紹介しま... 2015.03.10 未分類
未分類 新刊『29歳で図書館長になって』出版のお知らせ 当会理事である吉井潤氏による著書『29歳で図書館長になって』が青弓社から出版されました。山中湖情報創造館での経験や、その後複数の図書館で経験を積み、若干29歳で図書館長となった吉井氏による、新しい図書館への可能性を込めた内容です。 ご購入... 2015.03.01 未分類
未分類 冬のデジ研祭りが好評のうちに終了 冬のデジ研祭りは21日、山梨県立図書館で好評のうちに終了いたしました。お客様には、1日、最後まで盛りだくさんのプレゼンを観覧されてお帰りになったかたがたが何人もいらっしゃいました。感謝申し上げます。また、イベントの様子は山梨日日新聞、山梨放... 2015.02.22 未分類