特定非営利活動法人 地域資料デジタル化研究会.

TEL: 090-2491-4085
特定非営利活動法人 地域資料デジタル化研究会
〒406-0041 山梨県笛吹市石和町東高橋133
Fax: 055-262-5224
LinkIconnpo.digiken@gmail.com

.

役員紹介

理事長

小林是綱(こばやしぜこう)

昭和19年8月23日、山梨県柏村下曽根(現甲府市)に寺(日蓮宗)の子として生まれる。
昭和38年、甲府一高を卒業し立正大学・大学院で方言を学ぶ。金田一春彦博士の指導を受ける、甲州方言研究をライフワークとする。
昭和45年、山梨県立図書館に就職、司書として郷土史を研究。
昭和58年、常徳寺住職(平成21年4月退住、庵主)現甲府刑務所教誨師
昭和63年、石和町立図書館開設準備室長、後に館長。日本初、ビデオテープの自動貸出を開始。日本初、電話回線によるPC相互目録(LMO)を開始
平成6年、石和町立図書館長を辞職し、山梨県教育委員会図書館振興嘱託。
この年より平成18年まで、山梨英和大学、都留文科大学、早稲田大学等で非常勤講師(図書館学)。図書館経営に関する論文多数。
この頃より、NHKテレビ(夕方ニュースの時間、コメンテーター)、山梨放送、テレビ山梨等、テレビ出演多数。
山梨ことばの会代表。文部省・文科省図書館構想委員
平成9年 大泉村(現・北杜市大泉町)に金田一春彦ことばの資料館(現金田一春彦記念図書館)準備室長、後に館長。公共図書館における自動貸し出し返却装置の本格的稼動を開始。沖縄市立図書館建設計画基本構想策定主筆。愛知県日進市立図書館建設基本構想策定委員長
平成13年、 NPO地域資料デジタル化研究会を立ち上げ理事長。
平成15年、日本初の指定管理者による図書館(山中湖情報創造館)開設、館長。
この年より6年間、テレビ山梨「ウッティーな木曜日」(1時間生放送)コメンテーターとして出演。
平成16年、総務省関東総合通信局NPO推進協議会幹事。
平成21年、岩手県立図書館・指定管理者総括責任者となり、盛岡と山梨間、毎月5往復以上の通勤生活を始める。
平成23年3月、上記退職。
平成29年4月、笛吹国際交流の会代表。山梨県教誨師会会長